COMMUNITY

コミュニティルーム

コミュニティルームは、各種カルチャー教室の他、
ワークスペースとしてもご利用いただけます。

赤ちゃんのための教室から、大人向けの教室まで、幅広い層の方に参加頂けるカルチャー教室を開催しております。
お誘い合わせの上、是非ご参加ください。

バレエスタジオ チュチュ

コミュニティルーム

バレエスタジオ チュチュでは、バレエの基本を優しく丁寧に指導いたします。
また、お稽古を通して挨拶などのマナーを身につけることができます。

教室名 バレエスタジオ チュチュ
ジャンル クラシックバレエ
講師名 小林 望美
肩書き・経歴 バレエ教師
開講日 2022年10月2日
定員 10名
持ち物 タオル、飲み物、動きやすい服装、ヘアゴム
講師からのコメント

4歳から受講可能です。発表会も開催いたします。
音楽に合わせて踊る楽しさを味わってみませんか?

Heart in rose

市場から仕入れる新鮮なお花を使って、フラワーアレンジメントを学べます。

教室名 Heart in rose
ジャンル 生花・フラワーアレンジ
講師名 市川 往世
肩書き・経歴 NFDフラワースクール 本部講師・審査員
開講日 第2 月 14:00~16:00
定員 8
持ち物 花用ハサミ、ナイフ(パン切りナイフ、カッターでも可、オアシスを切るために使用します)、器(ご用意もいたします)、持ち帰り袋
講師からのコメント

初心者の方も優しく楽しみながらレッスンさせて頂きます!ご希望により、ハーバーリウム、プリザードフラワーも教えることができます!

レザークラフト教室

コミュニティルーム

革細工とは革を材料としたモノ作りのことです。様々な革製にオリジナルの刻印や模様を打ち込んで作品にします。

教室名 レザークラフト教室
ジャンル 革細工
講師名 阿部 ヒサ子
肩書き・経歴 文部省財団法人・日本手芸普及協会・レザークラフト指導員
開講日 毎月第1、3 月 10:00~12:00
定員 10名
持ち物 木槌、ゴム板 (お持ちになっている方)
講師からのコメント

見学大歓迎です。木槌、ゴム板、道具貸します。
あなたのペースで丁寧に指導致します。
作る楽しさ、よろこびを共に!!

ベビーサロンPua

コミュニティルーム

親子で五感を使った様々なアクティビティを楽しむクラスを開催しております。身体発達を促し探究心の芽を育て、お友達と活動するはじめの一歩を育んでいきます。ハイハイが始まったお子様~未就園児さんまで年齢に応じた2クラスがあります。

教室名 ベビーサロンPua
ジャンル 乳幼児おやこ教室
講師名 西垣 薫
肩書き・経歴 保育士、ベビーリトミックインストラクター
開講日 毎月第4 月 10:30~11:30
定員 8名
持ち物 母子の水分、汗ふきタオル、お出かけの際に必要な物
講師からのコメント

色んな物を吸収するこの時期には、安心できるママとの活動が最高の遊びになります。お友達の姿を感じながら色々な発見をしていきましょう「うれしい・楽しい・大好き」を育みます♪

青空書道教室

コミュニティルーム

書の基本から実用書、創作々品まで初心者から高段者まで楽しく学んでいます。

教室名 青空書道教室
ジャンル 書道
講師名 中村 翠雨
肩書き・経歴 新潟県美術家連盟会員、新潟県書道協会参事
開講日 第2、4火曜日 午前の部10:15~11:45 
定員 12名
持ち物 書道用具一式
講師からのコメント

毎月、競書誌に提出して高段位をめざしていきます。

そらいろ花束

コミュニティルーム

生花と生花を加工し、長期楽しめるプリザーブドフラワーをアレンジする教室です。
基本から応用までの技術的な面と、植物と人とのかかわりなどから、生活を豊かにする心の面と両方が充実する内容となっています。

教室名 そらいろ花束
ジャンル フラワーアレンジ
講師名 大澤 優子
肩書き・経歴 EFD認定インストラクター NPO法人フラワーセラピー普及協会一級インストラクター
開講日 毎月第1、3 水  1部13:30~ 2部15:30~ 3部18:00~
定員 1部につき8~10名
持ち物 ハサミ、新聞紙、持ち帰り袋、ホッチキス、セロハンテープ又は両面テープ、筆記用具
講師からのコメント

“きれいだな”と思って見ていたフラワーアレンジメントを思っているだけではなく、自分でお花をアレンジして、見て、楽しんで、お花のパワーを感じることのできる教室を心がけています。心が癒されていくのが実感できます。

ロマンドール&
ポルセレーヌ陶芸

コミュニティルーム

「陶磁器のお人形から実用小物、アクセサリーまで」当教室では主に陶芸用粘土を使用して、思いのままにシルエットを表現し、繊細な陶磁器人形やアクセサリーなどを作っています。(1100度で焼成します)
アクセサリーなどは、お友達へのプレゼントに大人気です。

教室名 ロマンドール&
ポルセレーヌ陶芸
ジャンル 陶芸
講師名 濱 みよし
肩書き・経歴 ロマンドール学園講師・1stアーティシアン
開講日 毎月第1、3 水  10:00~12:30、13:30~15:30
定員 10名
持ち物 特になし
講師からのコメント

いつでも大歓迎、お気軽にのぞいてみて下さい。お待ち致しております。(突然お休みになる場合もありますので、お越しの際には事前連絡頂けると幸です)

ベル・ローゼ

コミュニティルーム

樹脂粘土・石粉粘土を使用して、花、アクセサリー、器等を手作りしていきます。

教室名 ベル・ローゼ
ジャンル 粘土
講師名 矢作 眞理子
肩書き・経歴 クレイクラフトジャパン教授、クレイホビー連盟教授
開講日 毎月第4 木 10:30~16:00
定員 15名
持ち物 ハサミ、細工棒、サランラップ、他
講師からのコメント

楽しく手作りしていきましょう

花あそび教室

コミュニティルーム

生花・プリザーブドフラワー・ドライフラワーなど様々なお花を使って楽しめるレッスンです。
アレンジ、リース、ハーバりらんなど、お好みの作品をレッスンできます。
・予約制

教室名 花あそび教室
ジャンル フラワーアレジメント
講師名 臼杵 ひとみ
肩書き・経歴 日本フラワーデザイナー協会 NFD講師
開講日 毎月第2 木 10:00~12:00
定員 8名
持ち物 特になし
講師からのコメント

・お花初めての方でも楽しめる内容のレッスンも色々ありますので、お気軽にお問合せ下さい。
・小さなお子様連れの方も安心してご参加下さい。

絵手紙サロン

コミュニティルーム

趣味やものづくりなどの活動を通じて、地域の方々とふれあったり、高齢者の仲間づくりや楽しみの場として、企画しております。

教室名 絵手紙サロン
講師名 外石 キヨ子
開講日 毎月第1 木 10:00~16:00
定員 15名
持ち物 特になし
講師からのコメント

世界で一枚だけのオリジナルの温かみのある絵手紙を大切なあの人へ
まずは一枚、絵手紙を書いてみませんか。

チエコバレエスタジオ

教室名 チエコバレエスタジオ
ジャンル クラシックバレエ
講師名 白川 千江子
開講日 毎週木曜日 17:30~19:30

タイ式ヨガ
ルーシーダットン

コミュニティルーム

自己調整体操と言われるルーシーダットンは、日常生活の中で生じる体のクセをリセットし「本来あるべき状態に戻す」ことを目的としています。 
無理のない呼吸とポーズで身体がほぐれ、全身の血のめぐりが良くなり体が温まります。
参加される年齢層は20代から80代までと幅広く、柔軟性や筋力に自信がない方も安全に楽しめることが魅力のひとつです。
タイの三大伝統医学でもあり、古くから人々に親しまれてきた健康法で
ルーシー … 仙人・修行僧 ダッ … 伸ばす、正しい状態に整える トン … 自分 
という意味があります。

教室名 タイ式ヨガ
ルーシーダットン
ジャンル ヨガ
講師名 千代 文子(ちよ ふみこ)
肩書き・経歴 日本ルーシーダットン普及連盟 認定インストラクター
開講日 毎週金曜日 13:15~14:30
定員 5名~14名
持ち物 ヨガマット、喉を潤すのみもの、汗ふきタオル
講師からのコメント

コミュニティルームの前に、ご案内のチラシを置いてあります。
ぜひ手に取ってご覧下さい。

   << こんなあなたにお勧めします >>
・風邪をひきやすい     ・肩、背中、腰が重い
・運動不足を解消したい   ・体が硬く、運動が苦手
・寝付きが悪い。眠りが浅い ・体が冷えやすい。むくみやすい
・呼吸を整えたい      ・カラオケがもっと上手くなりたい
・肌がキレイになりたい ・自分をもっと大切にしたい
などなど・・・

体験参加は1回500円です。お気軽にご連絡ください \(^_^)/

いけばな小原流

コミュニティルーム

盛花(水盤)に材料を「盛る」ように花を展開させる新形式のいけばなを創始して近代いけばなを開き、現在の生活空間に合ったさまざまな花形で潤いをもたらしています。

教室名 いけばな小原流
ジャンル 水盤(剣山に挿す)・瓶にいけるお花
講師名 古沢 愛光
肩書き・経歴 家元教授
開講日 毎週 金 16:30~18:30
持ち物 花鋏
講師からのコメント

教室では毎回楽しくお花と語りながら生けています。ご自宅でのいけ花を飾るもよし、将来講師の資格を取得する為に頑張ってみるのもよし。ぜひお仲間になりませんか。お待ちしております。(無料体験もできます)

楽しい理科・科学教室
3-4年,5-6年

コミュニティルーム

主に中央区の児童を対象にした、学校の「理科」と関係の深い「科学」教室です。
3-4年コースと5-6年コースの2つあり、3-4年コースは第二土曜日午後2時から2時間。
5-6年コースは第四土曜日午後2時から2時間実施しています。
3-4年コースは科学工作が中心で進み、自宅へ持ち帰る事が多いのが特徴。
5-6年コースは実験の割合が増えて、中学の理科で行うような実験も含まれています。
とてもワクワク・ドキドキする教室ですが、科学はルールを守る事がとても重要。
カッターやハサミなどの道具の使い方のレクチャーはもちろん、珍しい実験用具・機材も利用し安全で楽しく学校の「理科」もっと好きになる教室を行っています。

教室名 楽しい理科・科学教室
3-4年,5-6年
ジャンル 児童向け科学教育
講師名 メイン講師  長野 親情  他若干数
肩書き・経歴 NPO法人星空ファクトリー 事務局長
開講日 3-4年コース 毎月第2土曜日 午後2時から4時まで 5-6年コース 毎月第4土曜日 午後2時から4時まで 但し、8月は休止です
定員 約20名まで(保護者観覧可)
持ち物 特になし
講師からのコメント

以前に5年間小学校の「理科支援員」を務めて、延べ30校の学校を支援してきました。
現在の小学校で行われている理科の推移を知っていますので、毎月の教室のテーマと小学校での授業をすり合わせながら展開しています。
また、何を使うにもやり方・使い方があり、なかなか学校では教えてくれない事や、
マナーなどもしっかりとプログラムに入れて行っています。
「理科」は多様性を楽しむ教科。 一方的な視点で物事を見るのではなく、いろいろな角度から見られれば、違った世界が広がります。
学校の「理科」だけの世界観をもっと広げて、もっとワクワクドキドキを楽しみ、瞳を輝かせてもらえたらと思っています。

にちよう子育てサロン

コミュニティルーム

「子育てサロン」は、子育ての悩みや情報交換ができる集いの場♪
赤ちゃんを連れて気分転換に来ませんか?

内容は
♦保健師による育児相談(先着4組)
♦お子様の身長体重測定
♦ご家族同士の交流
♦手形ポスター、スマイルモビール作り(材料費300円) など

利用は無料!
育児相談のお申込み先はメールで下記内容をお伝えください。
①親子のお名前 ②ご相談内容 ③携帯電話番号
④ご希望の相談時間(10:00~、10:30~、11:00~、11:30~)

ホームページ https://branchcafe.jimdo.com/

教室名 にちよう子育てサロン
ジャンル 子育てサロン
講師名 平山 沙知子
肩書き・経歴 保健師、看護師、妊産婦食アドバイザー ベビーマッサージインストラクター
開講日 毎月第3日曜日 10:00~12:00
定員 8組程度
持ち物 お子様とのお出かけに必要なおむつ一式、飲み物など
講師からのコメント

「気軽に相談ができる人はいますか?」
子育てサロンは、子育ての仲間や一緒にお子様の成長を見守ってくれる人たちに出会うことができます。

特に、日頃なかなか子どもとの集いに参加できないパパや
転勤族の親子
頑張るママに寄り添う出前子育てサロンです。

お買い物ついでに気軽にお立ちよりください♪

"ベネッセの英語教室
BE studio (ビースタジオ)
DEKKY401 教室"

コミュニティルーム

"全国に約1700教室を展開する、幼児から小学生のお子さまを対象とした、ベネッセの英語教室です。
レッスンは、お子さまの発達段階や興味関心について実績のあるベネッセならではの楽しいアクティビティがいっぱい。
お子さまはどんどん英語に夢中になり、英語が大好き!英語が得意!に。 
お子さまの将来を広げる、豊かな英語力が確実に育ちます。

ただ今、60分の「無料体験レッスン」受付中です。
体験だけでもOK! どうぞお気軽にお問合せください。
【BE studio ホームページ】 https://benesse-bestudio.com/  


教室名 "ベネッセの英語教室
BE studio (ビースタジオ)
DEKKY401 教室"
ジャンル 英語教室
講師名 中山麻衣子
肩書き・経歴 講師
開講日 体験レッスン受付中
講師からのコメント

ハワイの大学で学んだあと、現地で仕事をしながら約10年間生活。
私は英語と出会い、世界はこんなにも大きくすばらしいものだと知りました。
子どもたちにもぜひそんな体験をしてほしい!まずは楽しく英語に触れていきましょう。
「英語ができるようになりたい!」という意欲を育て、
英語の力を伸ばす楽しいレッスンをお届けします。

はじめてのリズムダンス 
9月開講!!

コミュニティルーム

対象年齢 4歳〜
初心者向けのリズムダンスクラスです!
ストリートダンスミュージックで かっこよくダンスを踊れる様になる為の初めてクラスです!
講師の先生も現役でイベント出演している先生なので安心⭐️

教室名 はじめてのリズムダンス 
9月開講!!
ジャンル 初心者キッズ向けリズムダンス
講師名 YUKARI
肩書き・経歴 ダンス講師
開講日 毎週月曜日 17:15〜18:00
講師からのコメント

レッスンから発表イベントまで お子さんの成長をサポートいたします⭐️

ハンドメイド
アクセサリー教室

コミュニティルーム


UVレジン(紫外線硬化樹脂)やwGlue(樹脂粘土)などを使ったハンドメイドアクセサリー教室です。
透明感のあるレジンアクセサリーや
スワロフスキーを使った高級感のあるアクセサリー、
パワースポットにもなるオルゴナイトなどが作れます。

教室名 ハンドメイド
アクセサリー教室
ジャンル レジンアクセサリー、グルーデコ®︎ 、オルゴナイトなど
講師名 五十嵐 優子
肩書き・経歴 JGA日本グルーデコ協会認定講師  ユリシスドンネ認定講師
開講日 毎月第2月曜日 10:00〜12:00  毎月第2木曜日 10:00〜12:00
定員 8名
持ち物 特になし
講師からのコメント


ハンドメイドが初めての方でも簡単にオリジナルアクセサリーが作れます。
キラキラな作品は見ているだけでもテンションが上がります。
見学も大歓迎です!お気軽にお越しください。

ジュニアダンス

コミュニティルーム

現在小学4年生から中学生のメンバーで楽しくレッスンしています。
柔軟体操や筋トレの基礎レッスンもとりいれてますので体力作りやリズム感を養うことができます。

教室名 ジュニアダンス
ジャンル フリースタイルダンス
講師名 阿部 留美子
開講日 毎週金曜日 18:30~20:00
定員 15名
持ち物 スニーカー(内ばき)、タオル、飲み物
講師からのコメント

5才から始められます。
みんな元気で楽しくレッスンをしてイベントにもどんどん出演してかっこいいダンスを踊りましょう。

己書道場(おのれしょ)

コミュニティルーム

己書とは、筆ペンで絵のように文字を描く書のこと。コツをつかむまで90分。一緒に筆ペンで味のある文字を描いてみませんか。年賀状や暑中お見舞いなど季節の挨拶やお手紙に合います。日本己書道場師範資格取得も可能です。

教室名 己書道場(おのれしょ)
ジャンル 筆文字講座
講師名 佐藤英美
肩書き・経歴 日本己書道場師範
開講日 第1土曜日10時15分-11時45分  第3月曜日13時00分-14時30分
定員 8名
持ち物 指定の筆ペン(貸出有り・販売有り)
講師からのコメント




字や絵を描くことに自信がなくても大丈夫。丁寧に指導させていただきます。90分で必ず作品が出来上がるので達成感があります。己書を描いていると心が整いスッキリします。どうぞお気軽にご参加ください。お待ちしております。

フランス伝統工芸 
カルトナージュ

コミュニティルーム

インテリア用品からステーショナリーまで、お好きな生地で自由自在に作ってみませんか?
お気に入りに囲まれた暮らしのお手伝いをいたします。
日本ヴォーグ社フレンチメゾンデコール認定資格も取得可能です。

教室名 フランス伝統工芸 
カルトナージュ
ジャンル ハンドメイド(カルトナージュ・フレンチメゾンデコール)
講師名 阿部 浩子
肩書き・経歴 新潟カルトナージュ教室GracefulDays主宰 日本ヴォーグ社フレンチメゾンデコール認定講師
開講日 月1回 第4木曜日 10:00~12:00
定員 6名
持ち物 ・体験レッスンでは無料貸し出しいたします。・エプロン(必要な方)
講師からのコメント

カルトナージュとは、切った厚紙を使って好きな形を作り、その上から生地をはって作るクラフトです。
洋風柄、和風柄、シンプルなものに子供向けの柄etc、使う生地によってまったく雰囲気の違うものに仕上がるのが、カルトナージュの醍醐味(だいごみ)です。
キットをご用意すると共に丁寧にご指導いたしますので、初めての方でもとても素敵な作品が完成します。

きっずK-POP DANCE&はんぐる ハニル

コミュニティルーム

人気のK-POPを楽しみながら踊れるようになります。
そして毎回韓国語で3フレーズくらい話せるようになります。
5歳からが対象です。

教室名 きっずK-POP DANCE&はんぐる ハニル
ジャンル K-POPダンスと韓国語レッスン
講師名 SUZU
肩書き・経歴 ダンスインストラクター
開講日 毎月第2.3.4水曜日 18:30~19:30
定員 10名
持ち物 運動靴、飲み物、タオル、筆記用具(シャープペン、消しゴム)
講師からのコメント

ダンスレッスンでは、基礎からゆっくり進めていきます。
一緒にKPOPダンスしてみませんか?初心者大歓迎!
楽しくダンスができるよう全力でサポートします(^^)
ぜひお気軽にご連絡下さい。